トレイ蓋 長方形(ダークグレー)、オカモチ 長方形(キリ・アルミロングハンドル)
トレイとして使える蓋
オカモチのオプションのひとつであり、トレイとして単体でも使えるトレイ蓋。縁には立ち上がりがあるので安心して運べます。
長方形はお茶セットなどを運ぶのはもちろん、テーブルクロス代わりに食事のお膳としても使えます。
また、このトレイ蓋は「Tray Table」(今後オンラインストア発売予定)ともモジュールが合わせてあるので、キッチンからコーヒーやお料理をこのソファテーブルへ運ぶ時、座りよく活躍します。
トレイ蓋 長方形(ライトグレー)
「Tray Table」と組み合わせたところ。浅箱 長方形(キリ)、 トレイ蓋 長方形(ライトグレー)
木の温かみがある木地仕様と軽い塗装仕様
トレイ蓋の枠は全てオカモチのハンドル木部と同じクルミ。底板も同じクルミ材でできた「クルミ」と、シナプライウッドを底板に用いて水性塗料で着色した「ペイント」の2種類から選べます。
クルミは使い込むほどに味わいが増し、経年変化の楽しみが、ペイントは見た目とは異なる軽さで、持つとフワッとした軽量感に包まれます。
クルミは食品衛生法適合のオイルウレタンで、ペイントは水性塗料+クリアラッカーの上にさらに植物系自然ワックスで仕上げています。
※クルミは無垢のものになるため、木目はそれぞれ異なり節などの現れ方にも個体差がありますことをご了承ください。
上からダークグレー、ライトグレー、アイ、セイジ、モス、カラシ、ホワイト、サクラ、シュ、クルミ
色イロイロ
ホワイト、ライトグレー、ダークグレーと、木の色を引き立てることを考慮した調色を定番として、他にサクラ、モス、カラシなど、持つ人の個性が垣間見れるヨクトオリジナルカラーが展開します。時々登場する数量限定カラーもお楽しみに。
右上から列ごとにアイ、セイジ、クルミ、モス、カラシ、サクラ、ダークグレー、シュ、ライトグレー
蓋として使わない時はスタッキングできます
実はトレイ蓋とオカモチの箱は、立ち上がりの高さが違うだけで作りはほぼ同じ。なので、トレイ蓋をオカモチの蓋として使わない時は箱の間にスタッキングすることができ邪魔になりません。
木の箱にはさまれた差し色のようなラインもまた違う表情となって楽しいものです。
ヒラ蓋 長方形(ライトグレー)、トレイ蓋 長方形(ライトグレー)×オカモチ 長方形(キリ)
[仕様] トレイ蓋 長方形(ペイント)
長くお使いいただくために
- 汚れた際には、水または水で薄めた中性洗剤を布につけ、拭き取り後、乾いた布で水気を拭いてください。水やお湯でじゃぶじゃぶ洗うことや、お重箱のように直に食べ物を入れることはお薦めしておりません。
- 長時間の強い直射日光は、割れや変形などの原因となりますのでご注意ください。
- 1〜2年ごとにクリーナーオイルや木部用クリアの自然オイルなどを塗布しよく拭き取っていただくことをおすすめします。保護するだけでなく、さらに艶や味が出てきます。まアトリエまで直接お持ちいただければ無料で塗布させていただきます(事前にご連絡ください)。
- もし破損することなどがありましたら、程度によっては修理も承りますのでご相談ください(送料ご負担/修理費は実費です)。